合唱コン負けたーありえねーw
僕の第一志望校は私服なんですが、上靴どうすんだよって話。
やはり、普段はく靴はちゃんと服に合わせて、
上靴は比較的合わせやすいスニーカー、というところまで考えました。
あとは正直服とかもいろいろ悩むなー。
やっぱり初っ端から気合入れた格好したら不味い・・・。
いちばん最初はGジャン+パーカーとかカジュアルな感じで、
その後自分が服好きだってアピールをさり気なくしつつ、
ちょっとずつモードっぽいイメージに切り替えるみたいな。
正直俺の家の周辺に居る南高に通ってるみなさんは、
あんまりかっこいい服を着ていらっしゃらないので、
あの程度だったらほんとうふうふふって感じですw
・・・
ていうか、髪型が決まらん。
髪短すぎでぜんぜん思い通りにならないぜ。
なんであんな短くしたんだろwさっさと伸びて欲しい。
ギャツのサイトのムービー見てるとかなりロン毛に惹かれます。
僕の第一志望校は私服なんですが、上靴どうすんだよって話。
やはり、普段はく靴はちゃんと服に合わせて、
上靴は比較的合わせやすいスニーカー、というところまで考えました。
あとは正直服とかもいろいろ悩むなー。
やっぱり初っ端から気合入れた格好したら不味い・・・。
いちばん最初はGジャン+パーカーとかカジュアルな感じで、
その後自分が服好きだってアピールをさり気なくしつつ、
ちょっとずつモードっぽいイメージに切り替えるみたいな。
正直俺の家の周辺に居る南高に通ってるみなさんは、
あんまりかっこいい服を着ていらっしゃらないので、
あの程度だったらほんとうふうふふって感じですw
・・・
ていうか、髪型が決まらん。
髪短すぎでぜんぜん思い通りにならないぜ。
なんであんな短くしたんだろwさっさと伸びて欲しい。
ギャツのサイトのムービー見てるとかなりロン毛に惹かれます。
確か昔ヴィンテージジーンズが異常に好きな時期があって、
毎日毎日それに関する本を読んだりしていたんですが、
正直ヴィンテージジーンズの良さってわかってなかったと思う。
たぶん無理に理解しようとしていたんだろうね。
今も同じなのかもしれない。
モードに興味あるから無理に理解しようとしているとか。
まあそーゆうこと。
てかそろそろパソコン親に預けようかな。
遊びに行く事はあっても、暇な時間は基本的に勉強みたいな感じで。
それだけでたぶん1日2時間は勉強時間増えると思うw
気付いたらいっつもストリートスナップかコレクション画像見てるし。
毎日毎日それに関する本を読んだりしていたんですが、
正直ヴィンテージジーンズの良さってわかってなかったと思う。
たぶん無理に理解しようとしていたんだろうね。
今も同じなのかもしれない。
モードに興味あるから無理に理解しようとしているとか。
まあそーゆうこと。
てかそろそろパソコン親に預けようかな。
遊びに行く事はあっても、暇な時間は基本的に勉強みたいな感じで。
それだけでたぶん1日2時間は勉強時間増えると思うw
気付いたらいっつもストリートスナップかコレクション画像見てるし。
昨日久々に行ったカラオケがかなり楽しく感じたので、
今日は昨日とは別の友達と行きました。
昨日のtはきもいけど今日は存分に楽しめた。
イーベルコメントありがとう。
モテモテは否定しないんですね。
今日は昨日とは別の友達と行きました。
昨日のtはきもいけど今日は存分に楽しめた。
イーベルコメントありがとう。
モテモテは否定しないんですね。
これは何周期化に来るぐれ期?
まず親と喧嘩して家を出る。殺したい。
9時ぐらいから1年生の子と会って、
その子が門限あるんで、11時からはtくんと遊ぶ。
ちなみに俺は調子こいてるからそのtくん嫌いだけど、
深夜遊べるやつとかそれぐらいしか居ないんでwみんなノリ悪。
んでドンキ行ってそのあとカラオケで歌う。
俺の愛用ワックスナカノ4と5がありましたw
店員に場所教えてもらった。とりあえず4を買う。
やっぱギャツとはまったく違います。
暫くムービングラバーの紫使ってたけど、やっぱこっちの方が良い。
カラオケは超久々ですよ。
たぶん前に行ったのは半年ぐらい前だと思う。覚えてないけど。
カラオケ楽しかったー。
まず親と喧嘩して家を出る。殺したい。
9時ぐらいから1年生の子と会って、
その子が門限あるんで、11時からはtくんと遊ぶ。
ちなみに俺は調子こいてるからそのtくん嫌いだけど、
深夜遊べるやつとかそれぐらいしか居ないんでwみんなノリ悪。
んでドンキ行ってそのあとカラオケで歌う。
俺の愛用ワックスナカノ4と5がありましたw
店員に場所教えてもらった。とりあえず4を買う。
やっぱギャツとはまったく違います。
暫くムービングラバーの紫使ってたけど、やっぱこっちの方が良い。
カラオケは超久々ですよ。
たぶん前に行ったのは半年ぐらい前だと思う。覚えてないけど。
カラオケ楽しかったー。
地元のB系の中学生はきもすぎ。
あーゆうやつらが居るから、
いつまでも厨房厨房って馬鹿にされるんだよな。
エアフォース主義そろそろ捨てたらどう?
ついでにいうとそのヴィトンのモノグラムもキモイだけ。
そんなのケツポケしてたらだせーイメージしか与えないよ。
つーかそれ偽者だろ?
髪もダサいですから。ワックスの付け方間違いすぎです。
ちょっとは俺を見習え。
あーゆうやつらが居るから、
いつまでも厨房厨房って馬鹿にされるんだよな。
エアフォース主義そろそろ捨てたらどう?
ついでにいうとそのヴィトンのモノグラムもキモイだけ。
そんなのケツポケしてたらだせーイメージしか与えないよ。
つーかそれ偽者だろ?
髪もダサいですから。ワックスの付け方間違いすぎです。
ちょっとは俺を見習え。
今日の塾は最強に眠かった。帰りはありえないほど寒かった。
もう冬だな。とりあえず欲しい物リストはほぼ完成しました。
・ショートトレンチ
まあ結局レザーは無いということで。
・ダウンジャケット
とりあえず黒以外のダウンジャケットが欲しい。
これに金かけるつもりないから、古着か古着屋オリジナルで充分w
・ブーツ
サイドゴアかウエスタンブーツ。
・ファーストール
まあw
・普通のストール
ていうかストールとマフラーって何が違うねん。
・ニットたくさん
まあコムサとか安いところでてきとうに買いますw
・タートルネックT
・シャツ
ニットの下に着るやつです。
・ジップアップパーカー
レイヤード用。まあもちろんインナーのロンTも買います。
・黒パンツ&サスペンダー
非デニムで、太すぎず細すぎず使いやすいシルエットで。
サスペンダーは垂らします。
黒パンツに映える色でアクセントにしようかなみたいな。
・赤黒スリッポン
VANSのやつで。5000円と格安。
・マカロニアン
どうなんだろー冬は微妙かも。でも一応欲しい。
・細いベルト
黒。
もう冬だな。とりあえず欲しい物リストはほぼ完成しました。
・ショートトレンチ
まあ結局レザーは無いということで。
・ダウンジャケット
とりあえず黒以外のダウンジャケットが欲しい。
これに金かけるつもりないから、古着か古着屋オリジナルで充分w
・ブーツ
サイドゴアかウエスタンブーツ。
・ファーストール
まあw
・普通のストール
ていうかストールとマフラーって何が違うねん。
・ニットたくさん
まあコムサとか安いところでてきとうに買いますw
・タートルネックT
・シャツ
ニットの下に着るやつです。
・ジップアップパーカー
レイヤード用。まあもちろんインナーのロンTも買います。
・黒パンツ&サスペンダー
非デニムで、太すぎず細すぎず使いやすいシルエットで。
サスペンダーは垂らします。
黒パンツに映える色でアクセントにしようかなみたいな。
・赤黒スリッポン
VANSのやつで。5000円と格安。
・マカロニアン
どうなんだろー冬は微妙かも。でも一応欲しい。
・細いベルト
黒。
ゴミは黙っててくださいw
それよりこれから塾なんだけどその前にカバン買いたい。
学校用の青いカバン。
宿題多すぎてうぜー。
英語はプリント3枚と今日は本文テストがあって、
ちなみにそのテストはしくれば説教ですw
あと社会もうざい。社会はテキスト20ページぐらい。
そもそも今から全力でやって終わるかどうかも不明。
それよりこれから塾なんだけどその前にカバン買いたい。
学校用の青いカバン。
宿題多すぎてうぜー。
英語はプリント3枚と今日は本文テストがあって、
ちなみにそのテストはしくれば説教ですw
あと社会もうざい。社会はテキスト20ページぐらい。
そもそも今から全力でやって終わるかどうかも不明。
眠れないよーいっつも学校帰ってきてから寝ちゃうからだよなーたぶん。
今ちょっと部屋掃除したんですが、ぜんぜん片付きません。
いらないプリントが大量にあってめんどくさい。
まあ毎日続ければいつかは片付くと思うので、
それを信じて日々頑張ります。なんか深い。
それより最近ますますファーが好きになりました。
カールラガーフェルドのファーコートを買うのは僕の夢です。
とりあえず今はファーストールから始めようかと思ってます。
しかし高い(笑
冬で一番大きい買い物は、もしかすると、
アウターよりファーストールになるのかもしれません。。
今ちょっと部屋掃除したんですが、ぜんぜん片付きません。
いらないプリントが大量にあってめんどくさい。
まあ毎日続ければいつかは片付くと思うので、
それを信じて日々頑張ります。なんか深い。
それより最近ますますファーが好きになりました。
カールラガーフェルドのファーコートを買うのは僕の夢です。
とりあえず今はファーストールから始めようかと思ってます。
しかし高い(笑
冬で一番大きい買い物は、もしかすると、
アウターよりファーストールになるのかもしれません。。
下の日記は本当思ってること全部吐き出した感じするなー。
ところで今日は学校の先生と喧嘩しました。
ちなみに相手は音楽の担任で、そろそろ定年になる女の教師です。
教師はそこそこ頭良いのに儲からない道を選んだやつらです。
そんな奴らに俺の気持ちがわかるわけないし、わかってほしくもない。
カードプレイヤーだって同じ。
自分の持ってるチャンスを捨てているようなゴミ達だからね。
まあ、そんな奴らが居るおかげで、
優秀なやつが目立つっていうのもあるんだけどね。
ところで今日は学校の先生と喧嘩しました。
ちなみに相手は音楽の担任で、そろそろ定年になる女の教師です。
教師はそこそこ頭良いのに儲からない道を選んだやつらです。
そんな奴らに俺の気持ちがわかるわけないし、わかってほしくもない。
カードプレイヤーだって同じ。
自分の持ってるチャンスを捨てているようなゴミ達だからね。
まあ、そんな奴らが居るおかげで、
優秀なやつが目立つっていうのもあるんだけどね。
今日は長い。
4年前、確かその頃にちょうど暇な時期ってのがあった。
俺にとって一番最悪な時期だったんじゃないかって思ってる。
その年の夏、友達にベイブレードに公式大会に誘われて、
ワールドホビーフェアに行ったのがすべての始まりだった。
その時に同じ会場でみんながDMやってて、
その友達もDMやってたからノリで俺も始めることになった。
暇だった俺は毎日DMをやってたし、
仲間内でも毎日のように誰かの家に集まってDMやってた。
自分で言うのもなんだけど、周りと比べると才能があった。
始めて2,3ヶ月経った頃には周りよりずっと強かった。
まあそのせいでその友達達とは離れることになったけどね。
(もともと遊びとかだけの仲だったし)
それで札幌ではじめて店舗大会があって、それに俺は出場して、
それから色んな大会に足を運んで、翌年2月に初優勝した。
その頃には強いやつらが集まるようになってて、
俺は一番年下だったから、かなり自分に自信があった。
思えばこの時優勝しなきゃ良かったんだと今でも思ってる。
今も軽くなきそう。
上の友達達とは学校で話すこと自体が無くなった。
自分とあいつらじゃレベルが違いすぎたし、
住む世界がまったく違うと思ってたし、
もっかいつきあうつもりもなかった。
カードは大会に行けば居る強いやつらと一緒にやって、
学校では普通のやつらと一緒に居れば良いと思った。
その後は、カードの大会の数も増えたし、俺は毎回行ってた。
その年の夏の公式大会では3位で、ますます自信が付いてた。
今思うとこんなことも無ければよかった。
もうこの年から中1のときは本当カードばっかりだった。
家では毎日カードやってたし、部屋はカードだらけで友達は呼べない。
週末は大会に行ってた。
でも、中1の春の大会では思うような成績は残せなかった。
その年の夏の大会でも悲惨な結果に終わった。
はっきり言って俺は自分のプレイングにかなり自信があったし、
実際に俺は周りと比べるとはるかに上手かったと思う。
だからこそ自分より弱い奴が入賞するのが許せなかった。
今思えば運ゲーなんだしカード毎日やったって替わらないし、
プレイングが上手くても先行後攻を覆すことはできないし、
意味ねーなーって感じだったね。
結局その許せなさから、中2でもまだカード続けてたけど、
この辺でやぱり自分の見た目とか生活スタイルが最悪だと思ったから、
夏の大会を機にもうカードとは離れて自分を磨くことを考えた。
今までの反動からだと思うけど、
俺はファッションにどんどんとのめり込んでいった。
自分をカッコよく見せる方法もいろいろ考えた。
今じゃファッションは一番の趣味だし、
ファッションは基本的に誰からも認められる趣味だと思うし、
会話のツールにもなる。
でも中2で目覚めるって結構遅い方だと思うし、
少なくてもカードなんかやってなければ、
小6ぐらいではたぶんファッションに興味持ってたと思う。
そうすれば、多くの恥をかかないですんだし、
勉強にも余裕を持てたと思ってる。
ぶっちゃけ今の俺の第一志望校はキツいです。
その高校は公立高校なんですけど、札幌で一番頭良いです。
それは、学校の成績の関係です。
札幌の公立入試は学校での成績+当日点で競うわけで、
その学校での成績は、1・2年のときのも含まれます。
カードをやっていたせいで俺は勉強全くしてなかったし、
俺的にテストの点数も恐ろしいほど悪くて、
今同じ点数取ったら自殺物ですよ(笑 国語65点とかorz
そのせいで1年生のときの成績は最悪です。
2年生で、カード辞めて、ある程度俺もお洒落になってから、
勉強の大切さを知って、勉強した。とにかく頑張った。
あの時がたぶん人生の中で一番頑張ったと思う。
学校の休み時間は友達と話さず勉強した。
おかげで、2年生のときの成績は、
もちろん1・2学期での成績が足を引っ張ってしまったけど、
それでもまだ許せるレベルまでは上がった。
はっきり言ってカードやってなくて、昔からちゃんと勉強してれば、
札幌市内の高校はどこでも余裕で受かります。
それこそ、東京にあるような名門高校目指したと思います。
中1から勉強してれば、行けたはずです。
勉強ってのはちょっとずつでも積み重ねが大切だからね。
服に関しても、もっと早くに知識を身につけてて、
カードにかけたお金をぜんぶ服に使っていれば、
きっと欲しい物がもうちょっと買えたんだと思う。
それから何に繋がるって言えば、色々。
だってさ、カードばっかりやってるやつより、
高学歴でお洒落なやつのほうが絶対魅力的じゃん。
俺はそんな高学歴でお洒落な魅力的な人になれるチャンスを失いかけた。
今だって、失った3年間を取り戻せるかは不安。
その場の楽しさだけにとらわれたせいでいろいろ無くした。
だから俺はカードが嫌いです。
カードにハマった昔の自分が嫌いです。
でも数年後、ファッションとか勉強に必死な自分を、
後悔することは絶対にないと思います。絶対に。
・・・
こーゆう人が居るから、俺みたいな人が増えるんだと思う。
はっきり言って元がよっぽど悪い人、
要は顔が最強にキモい人とか、性格自体が狂ってる人じゃない限り、
いつかはカードよりも大切なものが、たくさんあるってわかるはず。
書いてるだけで涙が溢れてくる。
カードはゴミなんだよ。
4年前、確かその頃にちょうど暇な時期ってのがあった。
俺にとって一番最悪な時期だったんじゃないかって思ってる。
その年の夏、友達にベイブレードに公式大会に誘われて、
ワールドホビーフェアに行ったのがすべての始まりだった。
その時に同じ会場でみんながDMやってて、
その友達もDMやってたからノリで俺も始めることになった。
暇だった俺は毎日DMをやってたし、
仲間内でも毎日のように誰かの家に集まってDMやってた。
自分で言うのもなんだけど、周りと比べると才能があった。
始めて2,3ヶ月経った頃には周りよりずっと強かった。
まあそのせいでその友達達とは離れることになったけどね。
(もともと遊びとかだけの仲だったし)
それで札幌ではじめて店舗大会があって、それに俺は出場して、
それから色んな大会に足を運んで、翌年2月に初優勝した。
その頃には強いやつらが集まるようになってて、
俺は一番年下だったから、かなり自分に自信があった。
思えばこの時優勝しなきゃ良かったんだと今でも思ってる。
今も軽くなきそう。
上の友達達とは学校で話すこと自体が無くなった。
自分とあいつらじゃレベルが違いすぎたし、
住む世界がまったく違うと思ってたし、
もっかいつきあうつもりもなかった。
カードは大会に行けば居る強いやつらと一緒にやって、
学校では普通のやつらと一緒に居れば良いと思った。
その後は、カードの大会の数も増えたし、俺は毎回行ってた。
その年の夏の公式大会では3位で、ますます自信が付いてた。
今思うとこんなことも無ければよかった。
もうこの年から中1のときは本当カードばっかりだった。
家では毎日カードやってたし、部屋はカードだらけで友達は呼べない。
週末は大会に行ってた。
でも、中1の春の大会では思うような成績は残せなかった。
その年の夏の大会でも悲惨な結果に終わった。
はっきり言って俺は自分のプレイングにかなり自信があったし、
実際に俺は周りと比べるとはるかに上手かったと思う。
だからこそ自分より弱い奴が入賞するのが許せなかった。
今思えば運ゲーなんだしカード毎日やったって替わらないし、
プレイングが上手くても先行後攻を覆すことはできないし、
意味ねーなーって感じだったね。
結局その許せなさから、中2でもまだカード続けてたけど、
この辺でやぱり自分の見た目とか生活スタイルが最悪だと思ったから、
夏の大会を機にもうカードとは離れて自分を磨くことを考えた。
今までの反動からだと思うけど、
俺はファッションにどんどんとのめり込んでいった。
自分をカッコよく見せる方法もいろいろ考えた。
今じゃファッションは一番の趣味だし、
ファッションは基本的に誰からも認められる趣味だと思うし、
会話のツールにもなる。
でも中2で目覚めるって結構遅い方だと思うし、
少なくてもカードなんかやってなければ、
小6ぐらいではたぶんファッションに興味持ってたと思う。
そうすれば、多くの恥をかかないですんだし、
勉強にも余裕を持てたと思ってる。
ぶっちゃけ今の俺の第一志望校はキツいです。
その高校は公立高校なんですけど、札幌で一番頭良いです。
それは、学校の成績の関係です。
札幌の公立入試は学校での成績+当日点で競うわけで、
その学校での成績は、1・2年のときのも含まれます。
カードをやっていたせいで俺は勉強全くしてなかったし、
俺的にテストの点数も恐ろしいほど悪くて、
今同じ点数取ったら自殺物ですよ(笑 国語65点とかorz
そのせいで1年生のときの成績は最悪です。
2年生で、カード辞めて、ある程度俺もお洒落になってから、
勉強の大切さを知って、勉強した。とにかく頑張った。
あの時がたぶん人生の中で一番頑張ったと思う。
学校の休み時間は友達と話さず勉強した。
おかげで、2年生のときの成績は、
もちろん1・2学期での成績が足を引っ張ってしまったけど、
それでもまだ許せるレベルまでは上がった。
はっきり言ってカードやってなくて、昔からちゃんと勉強してれば、
札幌市内の高校はどこでも余裕で受かります。
それこそ、東京にあるような名門高校目指したと思います。
中1から勉強してれば、行けたはずです。
勉強ってのはちょっとずつでも積み重ねが大切だからね。
服に関しても、もっと早くに知識を身につけてて、
カードにかけたお金をぜんぶ服に使っていれば、
きっと欲しい物がもうちょっと買えたんだと思う。
それから何に繋がるって言えば、色々。
だってさ、カードばっかりやってるやつより、
高学歴でお洒落なやつのほうが絶対魅力的じゃん。
俺はそんな高学歴でお洒落な魅力的な人になれるチャンスを失いかけた。
今だって、失った3年間を取り戻せるかは不安。
その場の楽しさだけにとらわれたせいでいろいろ無くした。
だから俺はカードが嫌いです。
カードにハマった昔の自分が嫌いです。
でも数年後、ファッションとか勉強に必死な自分を、
後悔することは絶対にないと思います。絶対に。
さて、カードゲームで、一体何が身に付くでしょうか。
ふふふ。言い出すと長いですよ・・・何せ、それで飯を食ってるんですからね。
しかし、それはまた、いずれどこかで語らせて頂くとして、とりあえず最大のメリットを。
それは、人間同士の話し合いで進む、コミュニケーション・ツールである、という事です。
年齢、性別、経験、一切関係なく、他のほとんどのゲームを大きく圧して、圧倒的にコミュニケーションの密度と質が、違います。
ゲームそのものだけでなく、トレードや、デッキ作成で交わされる会話にも、大きな密度があるでしょう。
(中略)
日本人は、議論と交渉が不得手だと、よく言われてきました。
カードゲームで育った日本の子供たちは、将来、手強いビジネスマンとして、世界中で活躍してくれそうに、僕は思うのです。
・・・
こーゆう人が居るから、俺みたいな人が増えるんだと思う。
はっきり言って元がよっぽど悪い人、
要は顔が最強にキモい人とか、性格自体が狂ってる人じゃない限り、
いつかはカードよりも大切なものが、たくさんあるってわかるはず。
書いてるだけで涙が溢れてくる。
カードはゴミなんだよ。
今日めんどかったから塾さぼったー。
親には『塾で会いたくない人が居る・・・』
とか言ってなんか微妙な雰囲気作って逃げましたw
今日はなんか色々とやる気が出ない。
合唱練習も最初はすっげーやる気あったんだけど、
今のクラスで賞取るのは無理だからもう垂れ流しモード。
そういえば今日テストの順位聞いたんだけど凄まじかったw
だけどやる気は出ない。
勉強も最近はいまいち。
好きなものはファッションのみです。
親には『塾で会いたくない人が居る・・・』
とか言ってなんか微妙な雰囲気作って逃げましたw
今日はなんか色々とやる気が出ない。
合唱練習も最初はすっげーやる気あったんだけど、
今のクラスで賞取るのは無理だからもう垂れ流しモード。
そういえば今日テストの順位聞いたんだけど凄まじかったw
だけどやる気は出ない。
勉強も最近はいまいち。
好きなものはファッションのみです。
セックスしてるの親に見られて学校にチクられたそうですw
勘違いしそうな人出そうだから書いとくけど、
上の文よく見て意味正確に理解してくださいw
勘違いしそうな人出そうだから書いとくけど、
上の文よく見て意味正確に理解してくださいw
こんなふうにならなきゃよかった
2006年10月23日 ファッション俺が生きてる間に戦争がおこってほしくない。
・・・
そんなことより、僕の第一志望の高校は私服なんですよ。
毎日お洒落し放題だぜーうへへへへへhhhhhhh・・・
上靴?
これで意味わかったら良い感じだね。
■追記
基本的に細身の服が好きだけど、最近考え替わってます。
特にパンツ。細身のパンツより太いほうがぜんぜん見れる。
まあ太いって行っても、B系的な太さじゃないんですがね。
・・・
そんなことより、僕の第一志望の高校は私服なんですよ。
毎日お洒落し放題だぜーうへへへへへhhhhhhh・・・
上靴?
これで意味わかったら良い感じだね。
■追記
基本的に細身の服が好きだけど、最近考え替わってます。
特にパンツ。細身のパンツより太いほうがぜんぜん見れる。
まあ太いって行っても、B系的な太さじゃないんですがね。
昨日めっちゃ眠れなくてずっと起きてたんですよ。
それで午前3時ぐらいに御腹空いたから、
近所の24時間営業のお店にお菓子たくさん買いに行きました。
まあとにかく夜更かししてて、5時ぐらいに寝て、7時起き。
で、家には4時に帰ってきて、
そのまま今日はおき続けようと思ってたんですが、
普通に3時間ぐらい爆睡しちまいました。orz
今日は夜寝れると良いなーw
それで午前3時ぐらいに御腹空いたから、
近所の24時間営業のお店にお菓子たくさん買いに行きました。
まあとにかく夜更かししてて、5時ぐらいに寝て、7時起き。
で、家には4時に帰ってきて、
そのまま今日はおき続けようと思ってたんですが、
普通に3時間ぐらい爆睡しちまいました。orz
今日は夜寝れると良いなーw
心の声は君に届くのかな
2006年10月22日 ファッション コメント (2)髪なんだけど、少し前髪が重たいかなー。
ワックス付けすぎちゃった。
まあとりあえず明日からこのパーマ髪型で学校行くんで、
明日は失敗しないようにワックスつけようと思います。
以下欲しい物リスト。
・冬のアウター
レザーライダースかショートトレンチのどっちかと、
黒以外の色のダウンジャケットを買おうかと思ってます。
・ニット
冬のインナーといえばニットで確定です。
ニットと、その下に着るシャツやらタートルネックやら、
とりあえずインナーはたくさん買いたいなと思ってます。
・ブーツ
ドクターマーチンの8ホールかサイドゴアブーツ。
ZARAにも1万ぐらいの安くて良い感じのブーツあったから、
今シーズンだけって割り切れば良い感じかも。
・VANSのスリッポン
赤黒のチェックのやつが欲しい。
・オーバーサイズの白シャツ
まあそのまんま。
・ワイドパンツ
まあデニム以外のやつで、色はたぶん黒。
でもどこに売ってんのかなー。
ハイブランドをがんがんパクってるような安いブランドでも、
ワイドパンツは流石に作ってないような気が。
現にZARAには確か無かったし。
・黒デニム&黒パンツ
ブーツカットかスリムの黒系のパンツが欲しい。
デニムでも普通のパンツでもどっちでも良いんだけど、
とりあえずシルエットをかなり重視したいと思ってます。
てかファクトタムだろうね(ブランド名)のやつ買おうかなー。
・マフラー
まあ。
・ねくたいとかさすぺんだーとか
まあ気が向いたら買うかも。
とりあえず以上。
服見に行くのは次は約1ヵ月後とかになりそうです。
2週間後(もう切ってるけど)に道コンで、
その1週間後は学力Cでその1週間後は期末テストなので。。
まあ学力Cと道コンはほとんど範囲被ってるから、
ほぼ同時並行で勉強して、道コン終ったらすぐ期末の勉強だな。
期末テストの目標点は、
国語・・・92ぐらい
理科・・・100目指す
英語・・・80後半(5付けばどうでもいい
数学・・・80後半(5付けばどうでもいい
社会・・・80後半(5付けばどうでもいい
音楽・・・50/50
体育・・・50/50
技家・・・50/50
英数社はたぶん80後半でも普通に5つくから期末ではほぼ放置。
まあ社会は1問1問のプリントぐらいは目通して、
英数は学校のテキストと塾の宿題やるだけで多分問題無し。
そのぶん国語と理科は取りきる。
国語はたぶん92点でもかなり良いほうだとおもうし(まあ国語だし)、
理科は100点取ってぜったい5に戻します。
あとは副教科3つは満点目指す。
とりあえず体育は満点取っても4のままの気もするけど、
今のうちに稼いで3学期でも満点取れば5に上がると思うから、頑張る。
ワックス付けすぎちゃった。
まあとりあえず明日からこのパーマ髪型で学校行くんで、
明日は失敗しないようにワックスつけようと思います。
以下欲しい物リスト。
・冬のアウター
レザーライダースかショートトレンチのどっちかと、
黒以外の色のダウンジャケットを買おうかと思ってます。
・ニット
冬のインナーといえばニットで確定です。
ニットと、その下に着るシャツやらタートルネックやら、
とりあえずインナーはたくさん買いたいなと思ってます。
・ブーツ
ドクターマーチンの8ホールかサイドゴアブーツ。
ZARAにも1万ぐらいの安くて良い感じのブーツあったから、
今シーズンだけって割り切れば良い感じかも。
・VANSのスリッポン
赤黒のチェックのやつが欲しい。
・オーバーサイズの白シャツ
まあそのまんま。
・ワイドパンツ
まあデニム以外のやつで、色はたぶん黒。
でもどこに売ってんのかなー。
ハイブランドをがんがんパクってるような安いブランドでも、
ワイドパンツは流石に作ってないような気が。
現にZARAには確か無かったし。
・黒デニム&黒パンツ
ブーツカットかスリムの黒系のパンツが欲しい。
デニムでも普通のパンツでもどっちでも良いんだけど、
とりあえずシルエットをかなり重視したいと思ってます。
てかファクトタムだろうね(ブランド名)のやつ買おうかなー。
・マフラー
まあ。
・ねくたいとかさすぺんだーとか
まあ気が向いたら買うかも。
とりあえず以上。
服見に行くのは次は約1ヵ月後とかになりそうです。
2週間後(もう切ってるけど)に道コンで、
その1週間後は学力Cでその1週間後は期末テストなので。。
まあ学力Cと道コンはほとんど範囲被ってるから、
ほぼ同時並行で勉強して、道コン終ったらすぐ期末の勉強だな。
期末テストの目標点は、
国語・・・92ぐらい
理科・・・100目指す
英語・・・80後半(5付けばどうでもいい
数学・・・80後半(5付けばどうでもいい
社会・・・80後半(5付けばどうでもいい
音楽・・・50/50
体育・・・50/50
技家・・・50/50
英数社はたぶん80後半でも普通に5つくから期末ではほぼ放置。
まあ社会は1問1問のプリントぐらいは目通して、
英数は学校のテキストと塾の宿題やるだけで多分問題無し。
そのぶん国語と理科は取りきる。
国語はたぶん92点でもかなり良いほうだとおもうし(まあ国語だし)、
理科は100点取ってぜったい5に戻します。
あとは副教科3つは満点目指す。
とりあえず体育は満点取っても4のままの気もするけど、
今のうちに稼いで3学期でも満点取れば5に上がると思うから、頑張る。
どうでもいいけど音楽がついに5になるかもしれないです。
最近何故か先生の俺の歌への評価が高い。
俺は4部合唱のときテノールなんですが、
声高いってのが理由でテノールの主力って言われました。
テストで9割取ればもしかしたらいけんじゃね?みたいな。
今、この前買ったムービングラバーのオレンジのやつ使って、
パーマっぽい髪型作ってます。
もう髪のいろんなところを指で巻いてます(笑
やっぱりオレンジ使うにはちょっと短すぎる気がするけど、
まあとりあえずいつもはボリュームある髪にしてるけど、
こーゆうくしゃくしゃした髪も俺は好きです。
最近何故か先生の俺の歌への評価が高い。
俺は4部合唱のときテノールなんですが、
声高いってのが理由でテノールの主力って言われました。
テストで9割取ればもしかしたらいけんじゃね?みたいな。
今、この前買ったムービングラバーのオレンジのやつ使って、
パーマっぽい髪型作ってます。
もう髪のいろんなところを指で巻いてます(笑
やっぱりオレンジ使うにはちょっと短すぎる気がするけど、
まあとりあえずいつもはボリュームある髪にしてるけど、
こーゆうくしゃくしゃした髪も俺は好きです。
8時ぐらいに鏡とワックス買いに行こうとして、
ダイソーとドラッグストア繋がってるところ行ったんだけど、
とりあえず鏡はダイソーで買ったんだけど、
目当てのワックスが売ってない。
しょうがないからドンキホーテまでいく。
しかし無い。ナカノってドンキに売ってなかったっけ?
それともオレが見つけられなかっただけ?
んで替わりにドルガバのアンダーウェア買いました。
やっぱ、やる時はアンダーウェアにも気を使うべきかなみたいな。
次使う機会がいつになるかは未定ですが(笑
■たったひとつのこい
亀梨かっこいいね。
てか貧乏人って設定の割に着てる服は高いんだろうねw
亀梨はディオールオムが好きそうだよね。
SIGNALのPVで着てたブルゾンと靴はディオールだったし(多分)。
てかあれってスタイリストが持ってくるんだろうけど、
実際にどれ着るかは本人が選ぶんだよね?
まあよく知らん。
ダイソーとドラッグストア繋がってるところ行ったんだけど、
とりあえず鏡はダイソーで買ったんだけど、
目当てのワックスが売ってない。
しょうがないからドンキホーテまでいく。
しかし無い。ナカノってドンキに売ってなかったっけ?
それともオレが見つけられなかっただけ?
んで替わりにドルガバのアンダーウェア買いました。
やっぱ、やる時はアンダーウェアにも気を使うべきかなみたいな。
次使う機会がいつになるかは未定ですが(笑
■たったひとつのこい
亀梨かっこいいね。
てか貧乏人って設定の割に着てる服は高いんだろうねw
亀梨はディオールオムが好きそうだよね。
SIGNALのPVで着てたブルゾンと靴はディオールだったし(多分)。
てかあれってスタイリストが持ってくるんだろうけど、
実際にどれ着るかは本人が選ぶんだよね?
まあよく知らん。