そんだけあったら俺なら全額服に投資だな(笑

ところで今30分だけパソコン使えるようにしました。息抜きです。

今のところ・・・

■国語
初恋・・・別に勉強しなくても何とかなりそう
敬語・・・後は学校のワークやるだけで勉強しなくても何とかなりそう
言葉の力・・・敬語と同じ
万葉古今・・・後は学校のワーク+塾のテキストで
漢字工房・・・学校のワーク+塾でもらったプリント

国語はとりあえず今日は少し漢字をやってみます。
万葉古今は大体は理解したけど、細かいところが微妙なんで、
テスト前日(学年末1日目)に結構頑張ろうかなーと。

■数学
まだ学校用のワークを温存してます。
明日塾で数学があるんで、それで勉強してから、
最後の仕上げに学校用のワークみたいな。

■英語
案外これをもうちょっとやるべきかも。。
結構覚えなきゃいけない連語が多い。
まあでも後は学校のワークをやれば何とかなると思います。
とりあえず今日はスルーだな。明日(学年末前日)は集中。

■理科
天体望遠鏡と黄道がイマイチなんだよな。
勿論問題解く分には問題無いけど、理屈がわからないんだよな。
理屈がわかっていれば、テストで混乱してもその理屈を思い出せば、
結果的に答えがわかってくるから、要は2段階対策ってこと。
明日塾の先生に聞いてみます。

んで後は、12星座は形を覚えるべきなのか?w
別に問題に書いてある気もするんだけど。
覚えるの面倒だし。。

■社会
ノートまとめをやってるうちにもう殆ど覚えた!
まあでももうちょっとやりこむよ。社会は満点以外ありえない。
勿論他の教科も満点しか目指してないけど、
社会は満点以外の点数は駄目なのさ。。
時事問題がまだなんもやってないんだよな。何が出るんだろ。

■副教科2つ
まだなんもやってないw前日(学年末1日目)に2、3時間ずつやる予定。。


今後の予定は、

・今日
理科の宿題終わらせる(あとは移すだけなんで10分程度)
国語の漢字工房を勉強
社会のノートまとめ
理科のノートめとめ

この辺だな。。

・明日(始業式
学校で友達に国語のノートを写させてもらう
英語のワークをやる
英語の特別範囲のプリントをやる
中学校の思い出の文章を英語で6文作る(テストで書かされるw)
社会の時事問題暗記
社会その他の勉強
理科の勉強

・明後日(学年末1日目
英、社、理
テスト終了後、塾にて国語と数学(たぶん)
数学のワークをやる(仕上げ感覚)
国語のワークをやる(仕上げ感覚)
国語の漢字工房の勉強
時間があれば国語の塾用テキスト
副教科2つの勉強(各々2〜3時間)

・明々後日
国、数、体、技家のテスト

そして今週中にはテストが全部返ってくる・・・と
嫌だ〜生々しい(汗

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索